2009-10-31

うーん

俺を絶望に追いやるのも研究なら
俺に希望をもたらしてくれるのもまた、研究なんだ。

だとすれば....。


自ずと、道は決まってくるのかな。

僕は

幸せになりたいわけじゃなく、ただ前に進みたいだけなんだな。

2009-10-29

英和辞典

【今日やったこと】
ELISA。

ネガティブばっかり。
絶望があらかた飛び出した後、希望の粒は、残るのか?


◇◇◇


英和辞典を見ていて。
"notion"と言う単語の項。

notion



1 (…の)概念,観念;考え《 of... 》;《主にno, any, someの後に用いて》(漠然とした)理解,(…という)認識,感じ《 that節,of wh-節 》
the ~ of law  法の概念

2 (妙な,漠然とした)意見,見解,信念;(…という)考え《 that節 》
Such is the common ~.  それが世間の通念だ

He has a funny ~ that this planet will be invaded.  彼はこの惑星が侵略されるという妙な考えをもっている.

どうして、こんなfancyな例文にしたんだろう?

2009-10-27

思わず

朝方の紅葉に感動。北大のイチョウ並木。

曇り空だと意外に映える。

――奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき

猿丸大夫

百人一首で、唯一得意だったっけ。

ポッドキャスト

【今日やったこと】
FACS。

HeLa細胞を。
50年近く昔、これは、ヘンリエッタさんの身体の中にいたのだと思うと、
なんだか不思議。

◇◇◇


最近、英語の勉強をしようと思って、ポッドキャストを使っている。

要するに、いつも使っている携帯プレーヤーに、音楽ではなく、音声のファイルを入れて、ずっと聴いていようという作戦。

効果はいくらあるか解らないけれど、意外に英語学習用のポッドキャストが多いのにビックリ。

...みんな考えることは同じみたいだ。


・ネイチャー・ポッドキャスト
何言ってるかわかんないけど、司会の二人の会話が、楽しそう。
科学系の単語が多くて、ある意味、重宝。
・English as a Second Language Podcast
英語をゆっくり話してくれる、英語学習用。第二言語として、英語を勉強しようという人向けらしい。

2009-10-25

世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド

【今日やったこと】
ELISA。

いつも仲良しで、いつも見つめているけれど、別に、彼女じゃないよ。
青い目をした……。

いや、青いOD405の色素の……。

今日も、微笑んでは、くれないの?
◇◇◇


村上春樹の小説を久しぶりに。

この人の小説は、感情の針が振れっぱなしの悩み多き思春期に「ネジ巻き鳥」を読んで嫌悪感を感じて以来、ずっと遠ざかっていたけれど、今改めて読むと、やっぱり、現代最高の日本語を使う作家だと感じる。

シーバス・リーガルとか、フォア・ローゼスとか、ウィスキーがたくさん出てきて、大人の雰囲気があるのも好き。伊坂幸太郎にも、似たような趣味が小説に出てくるけど、彼のそうした趣味が、若者の、些かくたびれた空気を纏っているのに対して、村上春樹のは彼のものより、ずっとしゃなりとした印象を受ける。伊坂幸太郎の小説には、スーツより、パーカーとジーンズの方が、ずっと似合いそうだしね。

長い本だが、一気に読めてしまった。
その辺も、この作家の力量か。

ただ、昨夜はおかげで睡眠不足だった。
昨日読み始めた下巻を、何とか最後まで、今朝方までかかって読み切ってから、
シーバス・リーガル、とは行かないが、ブラック・ニッカを飲んでさっさと寝た。

2009-10-20

“マンデラの名もなき監守”

映画“マンデラの名もなき監守”をウェスタンの待ちの間にDVDで見た。


舞台は南アフリカ。ネルソン・マンデラは政治犯として孤島の刑務所に収監されていた。
地元黒人の言語コーサ語を話せることから、マンデラの監視係として任命された男は、彼の人間としての魅力に触れ、次第に考えを変えていく。

20年を超える長い物語。
マンデラの戦いは、当に時代との戦いだったんだなあと、痛感した。
無駄に泣いてしまった。

その勢いで、彼の大統領就任演説の一部をネットから拾ってきた。
日本人には馴染まない表現もあるけど、とにかく力強い。

これだけ語れる政治家、この国には、いないよなあ……。


"Our deepest fear is not that we are inadequate. Our deepest fear is that we are powerful beyond measure. It is our light, not our darkness, that most frightens us. We ask ourselves, who am I to be brilliant, gorgeous, talented, and fabulous? Actually, who are you not to be? You are a child of God. Your playing small doesn't serve the world. There's nothing enlightened about shrinking so that other people won't feel insecure around you. We are all meant to shine, as children do. We are born to make manifest the glory of God that is within us. It's not just in some of us, it's in everyone. And as we let our own light shine, we unconsciously give other people permission to do the same. As we are liberated from our own fear, our presence automatically liberates others."


「我々が最も恐れるのは、我々が十分な力を持っていないことではない。

我々が最も恐れるのは、我々が、計り知れない力を持っていると言うことなのだ。

我々を怯えさせるのは我々の闇ではなく、光りだ。

我々は自分自身に問いかける。
私達は賢く、華やかで、才気に溢れ、偉大な存在たり得るだろうかと。

しかし実際に、そうでないことがあるだろうか?

あなたたちは、神の御子だ。

矮小なことを祈っていても世界は救えない。

萎縮することを教える必要はない。そうすれば、あなたの周りの人々は不安を感じることがなくなるだろう.

私達は皆、光り輝くのだ。子供達が、そうであるように。

私達は、私達の中にある神の御業をはっきりと示すために産まれてきたのだ。

我々の内の、誰かだけが、そうなのではない。我々全てが、そうなのだ。

私達が自ら光り輝くに従い、意識せずとも、他の人々が同じ道を歩むのを許すことになる。

私達が、自らの恐れを克服するにつれて、私達の存在は自ずから、他の人々を解放するのだ。」

2009-10-19

Konockin' on heaven's door

仲のいい後輩に勧められて、同タイトルのドイツ映画を見た。

ちょっと古くなっちゃったけど、すげえかっこよかった。

ちなみに、日本リメイクの『ヘヴンズドア』と言うのがあるけれど、予告編を見た限り、ロック・ロックした感じが全く消えてしまっていて、残念。

テーマ曲はボブ・ディランの名曲なそうな。

ディランはちょっと癖が強いので、ここではエリック・クラプトンによるカバーを。





--

Mama, take this badge off of me
I can't use it anymore.
It's gettin' dark, too dark to see
I feel I'm knockin' on heaven's door.

ママ、僕のバッジを外してくれよ。
もう、つかえないからさ。

もう暗くなってきた。暗すぎて、何もみえないや。
天国の扉、叩いてるみたいだ。

Knock, knock, knockin' on heaven's door
Knock, knock, knockin' on heaven's door
Knock, knock, knockin' on heaven's door
Knock, knock, knockin' on heaven's door


Mama, put my guns in the ground
I can't shoot them anymore.
That long black cloud is comin' down
I feel I'm knockin' on heaven's door.

ママ、僕の銃を、地面に置いてくれないか。
もう、何も、撃てなくなっちまった。

真っ黒な雲がたれ込めてきた。
天国の扉、叩いてるみたいだ。

Knock, knock, knockin' on heaven's door
Knock, knock, knockin' on heaven's door
Knock, knock, knockin' on heaven's door
Knock, knock, knockin' on heaven's door

2009-10-17

バッド/

【今日やったこと】

大腸菌とランデブー。

うらら、宇宙の、風に……。

◇◇◇


今日はちょっと愚痴。


去年卒業していって、近くの別な研究室にポスドクとして移った先輩が、急にこっちの研究室を訪れた。

その先輩より更に年上の大先輩に相談しに来たのだったが、なんだか、実験で困っているようだったので、自分も話を聞こうと思って、質問したら、はぐらかされてしまった。

この人がそう言うことをするのはいつものことなので、気にせず、なおも聴いてみると、相談しに来たはずなのにのらりくらりと僕の言葉を交わし、一向に要領を得ない。


(どうやら、からかわれているようだ。)

そう思った頃、ふと見ると、先日のあの後輩が、なんだかおかしそうに笑っている。
先輩は、その笑い声に元気づけられるように、ハイテンションになり、僕と、相談相手だった大先輩をからかうように笑って、結局、何を相談したかったのか、はっきりわからないうちに、じゃあ、いいです、と言っておかしそうに去ってしまった。

彼が去ってから、僕がその大先輩に、あの人、何が聴きたかったんですかね、と話していると、自分の話になど、全く絡んでこなかった例の後輩が、さも楽しそうに、笑って、その事情を詳細に語り始めた。


彼女と、彼が付き合っているということは、みんながうすうす感じてはいた。

それはそれで、結構なことなのだけれど、周りをからかった挙げ句に、二人して、笑っているその様子には正直自分は不快を通り越して、残念だった。

後輩はまだ、二十代も前半だから、そういうふうに周りが見えなくなることはしょうがないことなのかも知れない。

だが……、あの先輩の方は、もういい年のはずなのだ。

いずれにしろ、もう二人とも、子供じゃないわけだし、二人で他人を不快にしてまで盛り上がる様な行為を平然と出来てしまうのは、どうなのだろう。


人の悪口を言って、そうしてくすくすと笑い合って、仲を深めるような関係を、自分は余り好ましいとは思わない。そうして周りから、どんどん人が消えていって、気がつけば二人だけになって、それが二人を、どんどん近づけては行くのだろうけれど……。

なんだか、それは悲しいことのような気がする。

少なくとも自分は(もちろん、からかわれたのだから)不快だったし、失望した。
その先輩を好きになれないまでも尊敬をしていた部分はあったし、後輩のいいところをもっと見つけようとしていた矢先だった。

後輩はその後吹っ切れたように、かつて先輩の口から聞いた言葉と全く同じ言葉を、言葉の端々に織り交ぜながら、話すようになった。もちろん、僕に背を向けて。

お互いの距離を測りながら、少しづつ近づいたり離れたりする恋が、彼らには出来なかったのだろうか。自分を見失う程、心酔できることは幸せだとは思うが、ブレーキの外れてしまった車輪は、一体何処に転がっていくのだろう?


あんな見境のない恋をする位なら、1人でふらふらしていた方がまだましだと、恋など忘れておいてきた眼鏡の男は、腹立ち紛れに大腸菌をつつきながら強く、思った。

2009-10-16

読書メーター開始

【今日やったこと】
「読書メーター」(http://book.akahoshitakuya.com/)
と言うのを始めてみました。新しもの好きですし。ホンだけは、読むのでね。

けっこう、いいかも、じぶんにとって。


◇◇◇

2009-10-10

傘がない (Lost my umbrella; Yosui Inoue)

今日は気分転換に、更に。
---




都会では自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の雨  傘がない
  行かなくちゃ  君に逢いに行かなくちゃ
  君の街に行かなくちゃ  雨にぬれ
    つめたい雨が今日は心に浸みる
    君の事以外は考えられなくなる
    それはいい事だろ?

"The increasing suicide is killing youths in the capital"
The morning news told me so shortly, too shortly.

However, I lost an umbrella.
It is more serious than any things.

I must go. I miss you in the rain.
I wanna go to your town with deeply drenched.

The cold rain is chilling my heart,
lost my mind coz of your sad smile.

I know it is love.


テレビでは我が国の将来の問題を
誰かが深刻な顔をしてしゃべってる
だけども問題は今日の雨  傘がない
  行かなくちゃ  君に逢いに行かなくちゃ
  君の家(うち)に行かなくちゃ  雨にぬれ
    つめたい雨が僕の目の中に降る
    君の事以外は何も見えなくなる
    それはいい事だろ?

In the news, some intelligentsia spoke our future
with a majestic face.

However, I lost an umbrella.
It is more serious than any things.

I must go. I miss you in the rain.
I wanna go to your house with deeply drenched.

The cold rain drown my eyes,
blinding me to anything except your sad smile.

I know it is faith.

取っ手

【今日やったこと】
論文読み。

トランスフェクション。

自分についての考察。
オアシス聞きながら。
◇◇◇


取っ手がないものは掴みにくいものです。
どんなものでもね。

のりしろのない工作は、永遠に組み立てられません。
完成の夢は描かれていても、部品と部品が、出会うことはないから。


虚空の中を進む、分子の心地。

つかみ所のない気ままさと

留まることのない、せつなさと。

Falling down (Oasis)






The summer sun, it blows my mind
Is falling down on all that I've ever known
Time will kiss the world goodbye
Falling down on all that I've ever known
Is all that I've ever known

夏の太陽が俺を打ちのめして
知ってる限りみんな駄目になっちまった

時間が世界に、サヨナラのキスをして
みんなお流れになっちまう
みんな、俺が知ってること、みんながさ

A dying scream makes no sound
Calling out to all that I've ever known
Here am I, lost and found
Calling out to all

死ぬ時の叫びは、音もしないさ
知ってるものみんなに、叫びをあげても
ここにいる俺、見失って、また見つけて
みんなにむかって、叫びを上げ

We live a dying dream
If you know what I mean
All that I've ever known
It's all that I've ever known

崩れかけの夢の中を生きてるんだ
もしきみに、俺の知ってたことの意味が解ったら
それが俺の知ってたことの全てなんだ

Catch the wheel that breaks the butterfly
I cried the rain that fills the ocean wide
I tried to talk with God to no avail
Calling Him in and out of nowhere
Said if You won't save me, please don't waste my time

蝶を踏みつぶすリングを止めてくれ
海を満たす雨に涙を流して
役にも立たない神様と話そうとした

内にも外にもいない、彼を呼んで、言ってやったんだ
“助けてくれないなら、俺の時間を無駄にしないでくれ!”

All that I've ever known
All that I've ever known
It's all that I've ever known

それが、知ってることの全てさ
俺が知ってることの、全てなのさ

Catch the wheel that breaks the butterfly
I cried the rain that fills the ocean wide
I tried to talk with God to no avail
Calling my dream and out of nowhere
Said if You won't save me, please don't waste my time

蝶を踏みつぶすリングを止めてくれ
海を満たす雨に、涙を流して
役にも立たない神様と話そうとした

何処にもない俺の夢を呼び出して、言ってやったんだ
“助けてくれないなら、俺の時間を無駄にしないでくれ!”

The summer sun, it blows my mind
It's falling down on all that I've ever known
Time will kiss the world goodbye
Falling down on all that I've ever known
Is all that I've ever known

夏の太陽が俺を打ちのめして
知ってる限りみんな駄目になっちまった

時間が世界に、サヨナラのキスをして
みんなお流れになっちまう
みんな、俺が知ってること、みんながさ



ちなみに、別なサイトに載っていた、訳詞。
……こっちの方がそれっぽい。

まだまだ、修行が足りない。


頭がぶっ飛ぶような夏の太陽
俺が知っているものすべてに照りつける
いずれ世界に別れのキスをするときがくる
俺が知っているものすべてに崩れ落ちる
それが俺が知っていることのすべて

死に際の叫びは音もなく
俺が知っているものすべてに呼びかける
俺はここで見失われ発見される
すべての人に呼びかけながら

俺たちは瀕死の夢の生きている
言いたいことは分かるだろう
それが俺が知っていることのすべて
俺が知っていることのすべてだ

蝶をバラバラにするその車輪を止めろ
涙を流して広大な海を満たすんだ
神と話そうとしたが相手にされなかった
名もなき場所から神を呼び出して
俺はこう言ったんだ
“救う気がないのなら これ以上俺の時間を無駄にしないでくれ”と

蝶をバラバラにするその車輪を止めろ
涙を流して広大な海を満たすんだ
神と話そうとしたが相手にされなかった
名もなき場所から神を呼び出して
俺はこう言ったんだ
“救う気がないのなら これ以上俺の時間を無駄にしないでくれ”と

頭がぶっ飛ぶような夏の太陽
俺が知っているものすべてに照りつける
いずれ世界に別れのキスをするときがくる
俺が知っているものすべてに崩れ落ちる
俺が知っているものすべてに崩れ落ちる

2009-10-09

サイド・チェイン

【今日やったこと】
ベクター設計。

抗体作りのための免疫原を得るための。

目的の目的。

見失ってしまうもと。
◇◇◇

Hey hey my my (Neil Young)




Hey hey my my
rock and roll will never die
here's more to the picture than meets the eye
hey hey my my

ヘイ、ヘイ 
僕らのロックン・ロールは不死身さ
目で見るよりもずっと多くの絵になりそうなことがここにはある

you're out of the blue and into the black
they give you this but you pay for for that

その青から抜け出して、真っ暗な中へ
もらい物の代償は払わなくちゃ

and when you die, no you dont come back
cos your out of the blue and into the black

そして君が死んだなら、もう戻っては来ないさ
だって、もう君は青を抜け出して、黒の中にいるのだから

my my hey hey
rock and roll is here to stay

僕の、わたしの
ロックン・ロールはここにある

it's better to burn out than to fade away
my my hey hey

消えちまうより、燃え尽きた方がましさ
僕の、僕の、


--
オマケのオアシスバージョン

2009-10-06

鳥のうた

鳥は空を飛ぶために
身を削り、骨を軽くしたそうだ。

浮き袋のような身体になって、長い首伸ばし
ベランダから今も空を見ている。

その空っぽの身体の中に巣くうのは今も
あの恐竜だった頃の、きびしくうつろなこころ。

足に残った鱗には、今も、中生代の温度で赤い血が流れ続ける。

ずっと昔、激しいあらしがきて、ほろんでいったかつての同胞たちの亡きがらが
忘れることを知らない大地の上に、まだ寝ころんでいるのを鳥たちは知っている。

血のにおいがする大地には、もう嫌気が差してしまった。

高いビルの窓辺につかまって、鳥たちが、
遙か下の大地を見下ろすとき

遠い過去を見るような眼差しで、目を細めるのは、そのためなのかも知れない。