2010-02-26

フロスト X ニクソン

サザンブロット待ちで映画鑑賞...。


いーじゃん、夜中だし……。



前代未聞の、任期中における大統領辞任にまで発展した、最大の政治スキャンダル、「ウォーターゲート事件」で揺れるアメリカ。

当事者のニクソン大統領は、辞任したものの、事件の詳細については一切語ろうとせず、敏腕記者達からの幾多の取材にも、謝罪の言葉ひとつ、漏らすことはなかった。


その様子を、遠くオーストラリアのお笑いショー番組の楽屋裏で見ていた、人気コメディー司会者のフロストは、ニクソン大統領の一挙手一投足に注目するアメリカメディアの様子を見て
、「これは視聴率になる」と確信し、勇躍、ニクソン元大統領へのインタビューを企画する。

しかし、元々政治向きではないフロストに、スポンサーはなかなか付いてくれない。ニクソン側は出演料として60万ドルを請求し、フロストはそれを合わせて、200万ドル近い制作費を自身の全財産をはたいて、そのたった一度のインタビューのためにつぎ込むことになった。

しかも、その時になって、元々出演していたテレビ番組の契約打ち切りが相次ぎ、フロストは当に司会者人生の瀬戸際に立たされる事になる。


インタビューが始まると、早期の政界復帰をもくろむニクソンは、自身の政治家としての貢献を強調し、フロストは全く歯が立たない。ニクソン側の思うつぼに陥ったまま迎えた、インタビュー最終日、収録のテーマは“ウォーターゲート事件”に絞られた……。


--
政治ドラマなのに、この事件、詳しく知らないのに、思わず見入ってしまった。
政治家と、司会者のインタビューの裏に、こういう駆け引きがあるって事を始めて知った。

おもしろかった~。

2010-02-22

だってネコの日だし

【今日やったこと】

LR-PCR。

ロングレンジ、です。
みぎひだり、では、ありません。

◇◇◇


だって、ネコの日だし。

NHKで、こんな面白いサイトやってたよ。

「デジタル猫暦」なそうな……。
http://www.nhk.or.jp/digital/pr/catcal/#/22


ところで、猫の日は、何と言って祝えばいいのだろう?

あけまして、猫の日?

メリー、猫の日?

つつしんで、猫の日?


ちなみに犬の日は11月1日だってさ。

待つか……。

2010-02-21

結局

さまよいませんでした。

「……よく、一発でこれましたね」


……ほめられちゃった。

2010-02-20

サマヨエル

【今日やったこと】

セルソート。

……場所、わかんねえ。

◇◇◇


大学のoldなソーターがついにダウンしたので、
隣の大学のソーターを借りに行くことになった。

行ったこともない、会ったこともない人の力を借りて、実験してきます。

メールでやりとりした感じでは、セルソーターの専門家で、経験も豊富で、かなり詳しそう。

土曜日に、働きに出るなんて、すごいねえ。


最大の難関は、何せ行ったこともない研究室なので、場所が全く解らないこと。

……サンプル持って、右往左往すること、必至。

2010-02-15

送れます?

【今日やったこと】

PCR -> southern

北の国でも。


◇◇◇


予定どおり行けば来週サブミット予定。

無事アクセプトされたら、関係者各位には、別刷、送ります。

……ひょっとすると、ご迷惑かとは存じておりますが。

2010-02-07

ちりも積もった

【今日やったこと】

MACS -> PCR

アルファベットばっかり。

◇◇◇


リンパ球を、A遺伝子と、B遺伝子と、C遺伝子が出ているのに分離するために、
MACSを行っている。

抗体に磁石を付けて、くっつく物と、くっつかない物に分ける。
磁石にくっつく物は、抗体がくっついている物というわけで、それで、遺伝子が出ている細胞と、出ていない細胞に分けていくわけだ。

実際には、それをいくつか組み合わせて、細胞を分離していく。

今やってるのは、

Bに対する抗体で染色 -> MACSカラムを通して、磁石にくっつかない物 (Bが出ていないもの)とくっつく物に分け、くっつかない方をAに対する抗体で染色 ->もう一度カラムに通して、くっつく物とくっつかない物に分ける。

という二段構えの方法。

自分で流れを理解するために、フローチャートを書いてみたりするのだけれど、まるでパソコンのソフトウェアの設計図みたいで、自分が今何の作業しているのか、ノートを見ていて解らなくなりそうだった。

ただでさえ、汚い字なのに、それに汚い絵が浮かんでいる。

汚いノートが積み重なって、もはや三年。


……ただの、ゴミの山だ。

2010-02-05

○○します!

【今日やったこと】

抗体染色
ああ、懐かしや。

怒られたっけ。

◇◇◇


年度末なので、研究費稼ぎのために来年の実験計画書を書いている。

研究は継続なので、自ずと、去年のを参考にして書くのだが、これがまた、何故だか気恥ずかしい。

まるで、歳の終わりに、去年の正月の抱負が出てきたみたいな。
「なんだ、ちっとも達成してねえじゃん」
同じような内容をまたもう一度計画として盛り込もうとしている矢先に気づかされる。

こうして、進んでいるんだか、いないんだか解らないうちに、一年が過ぎ去ってしまった感じがするのは、あんまり嬉しくないので、無理矢理にでも、前に進んだところを捜してみる。

ひとつあった。

“モノクロ抗体を3つ作る”

この計画を掲げた当初は、抗体なんて作ったこともなく、自分で無理だろうと思っていたのだが、気づいていれば(使えるかどうかは別として)とりあえず、3つ作ってしまっている。

あの熱い夏、捌いたこともないネズミを捌いて、リンパ節、取り出したっけ。

生臭い、セピア色の思いでが、走馬燈のように駆け抜けて、ウナギの組織を染色する、タイマーが呼んでいる。

2010-02-04

あたらしもの

【今日やったこと】

抗体染色。
そまりわるし。

◇◇◇


また新しいことを始めてみました。

今回は単に、プロトコールを載せてるだけのブログ。

料理のブログがあるのなら、プロトコールのブログがあったって良いかと思って。

自分のノート代わりにもなるしね。